ホームchevron_rightお役立ち情報chevron_right【介護食】夏祭りメニュー|たこ焼きゼリー・やわらか焼き鳥

【介護食】夏祭りメニュー|たこ焼きゼリー・やわらか焼き鳥

2019.07.25
レシピ
お肉料理

夏といえば、お祭りイベントの季節です。

スタッフの方々の歌や踊り、屋台に見立てたおいしい食事など、

ご利用者さまも楽しみにしている方が多くいらっしゃいます。

いつもと違った雰囲気のなかで、おいしい食事と合わせて、

楽しんでいただきたいですよね!

今回は、夏祭りの定番人気メニュー、

  • たこ焼きを食べやすいゼリーにしたレシピ
  • やわらかい焼き鳥のレシピ

をご紹介いたします!

大人から子供まで、皆さまで一緒においしく食べていただけます。

行事食として、ひと手間かける際の参考になれば幸いです!

 

たこ焼きゼリーの作り方

使用する商品はコチラ↓

スベラカーゼ / スベラカーゼLite
主食・副菜・汁物・デザート・飲料にも使えるゼリーの素(酵素入り)。

公式フードケア:スベラカーゼ

 

栄養成分(1人分:約90g、スベラカーゼ2%の場合)

エネルギーたんぱく質脂質炭水化物
96kcal2.8g4.5g11.1g

 

材料 1人分

冷凍たこ焼き60g
だし汁30g
スベラカーゼ(全体の1.5%~2%)1.4g~1.8g

※弊社商品「スベラカーゼLite」でも同じ作業ができます。

 

作り方

①解凍したたこ焼き、スベラカーゼ、だし汁をミキサーに入れます。
※たこが気になる方は取り除いてください。
1分以上ミキサーにかけます。途中で、ミキサーの上の方に飛び散った食材をゴムベラなどでミキサー内に入れなおし、再度攪拌します。
③鍋に移し、中心温度が80℃以上になるまで加熱します。
④型に入れます。70℃前後になると固まり始めます。
※使用した型は、旭シリコン型(プチトマト型)です。
⑤盛り付けて完成です。
お好みでソースや青のり、かつお節をかけるとより美味しく召し上がれます。

※ソースや青のり、かつお節は召し上がる方の嚥下機能により調整してください。

 

【作り方動画】

学会分類2013(食事):1j相当(たこ焼きゼリーの部分)
(日本摂食嚥下リハビリテーション学会嚥下調整食学会分類2013参照)

 

 

やわらか焼き鳥の作り方


使用する商品はコチラ↓

スベラカーゼミート
漬け込むだけの手間いらずで、肉や魚介類が約40%(※当社測定値)やわらかくなります。

公式フードケア:スベラカーゼミート

 

栄養成分(1人分:約50gの場合)

エネルギーたんぱく質脂質炭水化物
75kcal9.7g2.5g2.6g

※焼き鳥のタレは市販品の栄養成分から計算しております。

材料 1人分

鶏もも肉(皮なし)50g
50g
スベラカーゼミート(水の3%)1.5g
焼き鳥のタレ6g(小さじ1)

 

作り方

①水にスベラカーゼミートを溶かします。
②皮を取り除いた鶏もも肉を一口大に切り①に1~3時間浸漬します。
動画では1時間~15時間と記載しておりますが、鶏モモ肉なので1~3時間で充分やわらかくなります。
③鶏もも肉を取り出し、しっかりと水気を切ります。
※水気が気になる場合は、キッチンペーパーなどで拭き取ってください。
④フライパンで加熱調理します。火が通ったら焼き鳥のタレをからめます。
⑤盛り付けて完成です。
※串に刺すとより焼き鳥らしくなります。

 

【作り方動画】

 

 

さいごに

今回の夏祭りメニューはいかがでしたでしょうか。

ひと手間かかる料理は、やっぱり一味違いますよね!

たこ焼きゼリー、やわらか焼き鳥を作って

ご家庭や施設・病院で夏祭りを企画するのも楽しいですね。

(編集:久保埜 )

投稿:2019年7月25日
更新:2022年7月13日

一覧へ戻る

お問合せ

お客さまの声を大切にし、製品づくりやサービスの提供に努めています。
ご意見、お問い合わせなどお寄せください。

製品サンプル·資料請求

製品のサンプル、デモ機の貸出をご要望の方は
製品サンプル・資料請求より
ご依頼ください。